JuJuきたなら2008 | Date: 2008/10/26 |
Last Updated: 2008/11/01 |
今年も、恒例のイベント「JuJuきたなら」があり、十六夜会として、いろいろな担当に分散して、S4期の後輩に対してお手伝いをしましたが、その一部を掲載しました。 当日、参加した方はお疲れ様でした。また、参加出来なかった方は、写真をご覧頂き、雰囲気だけでも、味わって頂きたいと思います。 また、現時点の情報では、2009年のJuJuのイベントは実施しない可能性が多いにあります(市の補助金カット予定の為)。ただ、JuJuきたならでは、毎月最終日曜日には、商店会独自のイベントを実施しており、スポ健が関与しなくても、地域住民には、ほとんど関係ないのかも知れません。 |
||
S4期の会長の挨拶 |
会場の準備中! |
|
船橋市消防局の吹奏楽! |
子供達も消防服を体験! |
|
はしご車はいつも人気が! |
震度6を体験の起震車! |
|
こちらはダーツ! |
こちらはストラックアウト! |
|
十六夜会います。ここは、スポーツ吹き矢! |
ほらね! |
|
太鼓の団体の演技! |
折り紙のコーナー! |
|
ペンシルバルーン! |
ばか面の演技 |
|
太極拳の演技! |
間もなく、はしご車からの取材が! |
|
少し、上がりました! |
更に、上がりつゝあります! |
|
7年間で初めてはしご車に乗りました! |
最後に、S4期会長の閉めの挨拶 |
|
このページに最初に戻る JuJu2008反省会に行く JuJu2007にワープ |