2008年より始まった合宿ですが、今年は数えて7回目(2011年は中止)でした。
今年は朝から雨模様でした。合羽・雨用の靴・帽子などは準備万全で臨みました。津田沼から乗る予定の電車が遅れた為、9時40分頃、各駅停車で千葉に向かい、10時9分発安房鴨川行き電車(各駅停車)に乗車、1時間半程の車中の会話などを楽しみながら、浪花(なみはな)駅に到着、記念撮影などを済ませて、宝ゴルフ大原パークゴルフコースまで徒歩で向かいました(1.4Kmですが、少し山道で20分強の所要時間)。
到着後は、各自で持参した昼食を済ませ、13時頃からパークゴルフを始めました。途中、雨は降ったりやんだりで、着用した合羽を脱ぐことはなく、また、ボールも思ったように進まず、ホールにはたっぷりと雨水が溜まって、ボールが穴に入っても「カラン!」ではなく、「プカリ!」と浮いていました(今までに未経験)。いずれにしても、今回のパークゴルフは”記録よりも記憶”に残るもので、これからもずっと切っ掛けがある度に、「あの時は凄かった!良くやった!」との話になるでしょう。
終わってからは、藤井荘さんのマイクロバスで迎えに来て頂き、無事、宿に到着。風呂に入ってからのビールも美味しかった〜。
夕方6時、夕食の時刻になった為、指定の場所に移動。一部の写真は本HP内にもありますので、雰囲気だけでも味わって下さい。同じ場所で、カラオケも出来ることから、そのまま4人で盛り上がりました。
翌日は、7時に朝食を頂き(ただ、その種類・量が半端でなく)、精算を済ませ、9時半前に出発前の記念写真を撮り、その後、白鳥丸水産経由で、各自お土産を買った後、御宿駅まで送って頂きました。
なお、藤井荘さん、送迎までもご対応頂き、ありがとうございました。
来年も計画する予定ですので、その時は宜しくお願いします。また、今回のメンバーの一人が10月末に10名以上の団体で、またお邪魔しますので、ご対応を宜しくお願いします。
|